お知らせ 2018.11.29 第96回関西学生サッカーリーグの報告 ツイート 第96回関西学生サッカーリーグにおいて、関西学院大学は準優勝という結果で終了いたしました。 目標としていた優勝にあと一歩届かず、悔しさの残る部分もありますが、最終節に首位・大阪体育大学に対して2-0で勝利を収め、インカレへ向けて弾みをつけることができたと思います。 関西リーグは関東リーグと比べ、優勝するためには1つの黒星すらも命取りとなる特徴があるリーグです。1年を通して毎試合が「決戦」であり、目の前の一戦にどれだけ懸けて練習から準備できているかが試合の結果に大きく影響すると学ばせてもらいました。リーグ戦で得た成功体験と失敗体験を整理し、インカレに向けて一日一日夢中になって練習に取り組んで参ります。 そして多くの「共に闘う人の原動力であり続ける」ような戦いを責任を持って示し、必ず日本一を部員全員で成し遂げます。 最後になりましたが、これまで関西学生サッカーリーグの運営にご尽力いただいた学連並びに関係者の皆様、関学サッカー部を応援してくださった沢山のファンの皆様、いつも多大なるご支援を頂いているOB・OGの皆様、学校関係者の皆様には深く御礼申し上げます。これからも変わらぬご指導ご声援の程、よろしくお願い致します。 主将 藤原 樹 お知らせ お問い合わせ よくある質問 リンク OBの皆様