お知らせ 2020.6.11 現状の報告と寄附(ユニフォーム新調)のお願い 関西学院大学体育会同窓倶楽部サッカー部 会員各位 会長 河崎司郎 拝啓、初夏の候、皆様方におかれましては如何がお過ごしでしょうか平素はサッカー部現役並びにOBOG会に対し、多大なるご支援を賜り誠に有難うございます。 さて、皆様ご承知の通り、緊急事態宣言が解除されたとはいえコロナ禍の終息には遠く、第2波、第3波の発生も気になるところです。学生達は今、大学自体が閉鎖されていることもあり、男女共全員が練習できない状況です。私自身も、何とか6月から練習が出来る状況にならないかと強く期待しておりましたが、残念ながら叶わず、監督・コーチ指導の下、学生一人ひとりは自主練習を強いられております。 この状況は、恐らく関学サッカー部100年の歴史において、戦時中以外には経験したことのない未曽有の出来事であり、どうしたら学生達のモチベーションを維持できるのかを問う日々です。 第98回関西学生サッカーリーグ(前期)も第44回総理大臣杯も中止となりました。 また、第49回関西学生サッカー選手権大会は延期されたうえ、まだ開催の可否も決定されていません。 先日、GM、監督、コーチ陣と打ち合わせをしましたが、学生達とはオンラインでコミュニケーションを図っているとのことです。 そこで、OBOG会幹部の皆様に諮り、学生達のモチベーションを高める為、新しいデザインのユニフォームを新調(半袖・長袖共)することを決めました。 実際、現在使用しているユニフォームは、2014年に新調後5年以上経っており、相当傷んできています。 今から寄附金を募りオーダーしますと、後期リーグ戦は新しいユニフォームで戦えます。 前回の新調時も、OBOG会が寄附を募り、半袖・長袖両方を買い揃えております。 今回の寄附金の目標額は、200万円とさせていただきます。 この目標金額は、ユニフォーム見積りとほぼ同額になります。 OBOGの皆様方におかれましては、何かとご入用のことと存じますが、学生達の現況に鑑み、何卒ご理解を頂き、ご協力を賜りますよう平にお願い申し上げます。 敬具 ■ユニフォーム新調寄付 金額:一口1万円(複数口歓迎いたします。) 目標:200万円 締切:2020年7月31日 購入予定数:256式 男子チーム (フィールド35+キーパー4)×4式(メイン・サブ×半袖・長袖)=156式 女子チーム (フィールド23+キーパー2)×4式(メイン・サブ×半袖・長袖)=100式 ■ 振込先(※OB会費納入口座と同じになります。) 三井住友銀行川西支店 普通預金4675138 佐伯雄亮(サエキ ユウスケ) 郵便局振替口座 00900-5-276135 佐伯雄亮(サエキ ユウスケ) OB会の皆様 OB会へのお問い合わせ OB会へのメールアドレス登録 OB会へのご住所登録 OB会費納入口座等の御案内(クレジットカード決済による会費納入もこちらから手続きできます。)